2018年8月19日日曜日

ZenFone 5 を注文してから使えるようになるまで

 ZenFone 5を購入しました。IIJmioのSIMと同時に購入したのです。これまで、楽天モバイルと契約をしていましたが、楽天モバイルは顧客に機種変更してもらおうという意識がないようなので(つまり、楽天モバイルから購入したくても端末が非常に高価である)、IIJに乗り換えました。楽天モバイルでは既存顧客には端末が割賦で買えるのかどうかさえ判らないような、不親切なシステムになっています。

 というわけで、楽天モバイルとはおさらばして、IIJと契約しました。こちらでは、既存の顧客に対しても新規顧客とほぼ同じ条件で端末を販売していることが判っていますので、つぎの買い替え時に悩まなくても良いはずです。

ZenFone 5 壁紙は「Day Night Live Wallpaper (All)」


 さて、今日の本題。

 これからIIJと契約する方のために、端末を注文してから届くまで、そして回線が開通するまでの経緯について記しておきます。

 時系列で書くと、次のとおりです。

 8月11日(土)時刻不明  楽天モバイル、メンバーズステーションよりMNP予約番号発行手続き
  ※記憶によると日付が変ってから手続きをしたはずです。
 8月11日(土)11:15頃 楽天モバイルよりMNP予約番号が発行される(会員ページから確認)
 8月11日(土)11:56  インターネットよりIIJmio 申し込み完了
 8月11日(土)11:56  IIJmioよりお客様登録完了メール着信
 8月11日(土)11:57  IIJmioよりサービス お申し込み承りのお知らせメール着信
 8月11日(土)12:00  IIJmioより本人確認完了メール着信
(8月11日(土)13:00  楽天モバイルよりMNP予約番号発行メール着信(遅い))
  ※ちなみに8月11日は祝日(山の日)でした。
 8月12日(日)19:32  IIJmioより発送のお知らせ着信
 8月13日(月)      宅急便にてSIMと端末が配達される(夕方受け取りに指定)
  ※MNPで開通させるためには19:00までに電話をする必要があるため、13日(月)には開通できず。
 8月14日(火)12:30頃 おうちでナンバーポータビリティー開通手続き
             楽天モバイルはすぐに使えなくなる
             IIJmioの開通がなかなか確認できない
 8月14日(火)17:00頃 ZenFone 5 を再起動したら、めでたくIIJmio開通

 開通手続きは、9:00~19:00の間に「IIJmioオンデマンド開通センター」に電話をしなければなりません。勤務先からだったので携帯電話からかけようとしたがつながらず、フリーダイヤルだからまあいいか、と思って勤務先の電話から発信して手続きは簡単に完了しました。(電話したのは昼休みの間です。念のため。)言葉をしゃべる必要はなく、送られてきたSIMカードを切り離した後のカードに印刷されている(MNPする)電話番号と4桁の番号をキー入力するだけで終る。時間は1分もかからなかったと思います。

 実際には10分程度で開通していたはずですが、IIJmioのSIMカードを刺して電源を入れたままにしていたのがいけなかったのでしょうか。ZenFone 5 を再起動するまで、通信できる状態になりませんでした。この日は仕事でしたので、気にはなりながらも、いろいろいじってみる時間が取れなかったのです。

 特にZenFone 5 の設定をいじる必要はありませんでしたが、端末によってはAPNの設定を行う必要があるかも知れません。

 「IIJmioオンデマンド開通センター」は年中無休のようですが、MNPで開通(切り替え)するためには19:00までに電話する必要があるため、端末が休日に届くように申し込む日を調整すれば、やきもきする必要がなかったはずです。
 火曜の夜にMNP予約番号発行手続き、水曜の夜にIIJmioの申し込みをすれば、金曜帰宅後に端末を手にできて、土日でいろいろ設定できていたことでしょう。


 届くまでもう少しかかるかと思っていましたが、手続きは比較的簡単に短期間で終えることができました。

 以上、楽天モバイルを見限ってからIIJmioが開通するまでの顛末でした。

 ZenFone 5 はなかなか素晴らしい端末です。これまで使っていたZenFone 2 でも電池がもたないことの他はとくに不満がなかったのですが、一度、ZenFone 5 を手にしたらやはり違いは明確でした。

 ZenFone 5 のレビューは、またの機会に(もうしばらく使ってから)したいと思っています。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿