2012年9月30日日曜日

マスコミの安倍新総裁叩きを斬る

 この度、安倍晋三元内閣総理大臣が自民党総裁に返り咲いた。自民党の長い歴史の中でも初のことだという。

 めでたいことだと思う。ここは素直に安倍氏の新総裁としての門出に「おめでとう」の一言を送りたい。

 この自民党総裁戦の報道を見ていて、マスコミの偏向した姿勢が鼻についた。内閣総理大臣を病気で辞任したことを揶揄することに始まり、はては総裁選の決選投票の結果が地方票と異なったことを「民意に反する」と批評するなど、内閣総理大臣在任中の反安倍偏向報道を彷彿とさせるものがあった。これには、正直辟易させられた。

 日本の将来のために、これらの偏った報道にここで反論しておくならば、安倍氏が内閣総理大臣の要職を辞したのは、「潰瘍性大腸炎」という原因不明の難病によるものであったとのことだ。この病気が発症すると、我慢するというレベルではないほどの激しい腹痛と下痢とに襲われるという。察するに、難病に罹患し、万やむを得ず要職を辞したということなのだろう。そのことに触れようともせずに、「お腹が痛くなってやめちゃった人」というような稚拙な表現を行うのは間違っている。

 また、自民党総裁選の結果が民意に反しているとの批判も当を得ないものだ。自民党の地方票と、国会議員票とどちらがより「民意」を代表しているものだろうか。間接民主制において民意とは選挙の結果である。自民党の地方票よりも、国会議員票のほうがより民意を反映していると考えるのは間違いだろうか。それとも、マスメディアの言う民意とは自民党の地方組織の意見のことなのだろうか。この「民意に反する」という言説は支離滅裂といわざるを得ないものである。

 マスメディアの反保守至上主義的な姿勢こそ民意に反したものではないだろうか。マスメディアは自らの思想こそが民意だと思っているのではないか。そうだとしたならば、マスメディアの主張こそ危険思想であり、偏向したマスメディアの存在は国家にとって有害ですらある。ここまでくると自らの主張のためにする政治的プロパガンダであるといっても差支えないのではないか。通常プロパガンダは自国を利するためにするものだが、日本では自国を害するために報道機関による反日プロパガンダが日々繰り広げられているのである。

 まったくもって理解に苦しむ。

 我々国民はこうした偏向したマスメディアの報道に惑わされないようにする必要がある。

 現在の政治情勢だと、次の衆議院選挙では自民党が多数派となり、安倍内閣総理大臣が誕生する可能性が高いと思う。安倍総理が誕生した場合、一部を除いたマスコミが再び狂ったような安倍批判を繰り広げることは想像に難くない。

 個人的には総理大臣在任中に戦後レジームからの脱却を掲げた安倍新総裁に期待したい気持ちが大きい。再び安倍氏が総理大臣になって、「日本を普通の国に戻す」というごく当り前のことを、一日も早く実現させてもらいたいものだ。

 左寄りの報道機関は安倍晋三を恐れているのではないだろうか。憲法改正、教育基本法の改正など安倍氏の保守色の強い政策が気に食わないのだろう。

 しかし、保守は人間存在の普遍的傾向である。昨日と同じ今日が来て、今日と同じ明日が来ることを前提として我々人間は生活をしている。そうであるならば、変革や革命を嫌うのは人間の本質であって、そういった革命的なことを願っているのは、現状に不満を持つごく一部の人間であるはずだ。

 最後に安倍氏の内閣総理大臣在任中の主な功績を記載しておこう。


  • 防衛庁の防衛省昇格
  • 憲法改正に必要な国民投票法の制定
  • 教育基本法改正
 他にも、安倍氏の内閣総理大臣としての業績は多岐にわたるが、一年足らずの期間の業績としてはこの三点だけでも、余人の及ばざるところではないだろうか。

 頑張れ、安倍晋三。

2012年9月28日金曜日

iPhone 4 にiOS 6 をインストールしてみた

愛用のiPhone 4 に今話題のiOS 6をインストールしてみた。数日間使用してみてわかったことを少々。


  • 全体の動作は遅くならない、インターネットなどはむしろ速くなったと感じることもある
  • 地図は駄目(現時点では使い物にならない)
  • 目覚ましがiPhone 4 に記憶してある音楽から選べるようになりました(地味に嬉しい)
  • いろいろなアプリでいまのところ不具合に遭遇してはいない(問題ないと思う)
  • 標準音楽アプリの「ミュージック」の見た目が地味にクールになった
  • 新しい機能のPassbookはまったく未知数(対応はこれからだろう)
特に「マップ」はこれからの更新に期待するしかない。あるいは、YouTubeのようにグーグルからiPhone用のアプリがリリースされるのを期待するか。

しかし、全体として好ましい進化であると思う。

いよいよiPhone 5 が欲しくなってきてしまったな。

「下取り(iPhone 4 32GB 12,000円)」と「かいかえ割(490円×12箇月=5880)」を合せると、17,880円。今解約すると、割賦代金が二万円程度残っている。もう一月待てば、割賦残高と相殺できる。ということは来年5月まで待ったのと同じ負担で購入できるということだ。

来月になったらまじめに検討してみようかな。iPhone 5。

色は今度は白が良いかな。

2012年9月26日水曜日

ウイルスバスタークラウド(最新版)をインストールしたらHDDが猛烈にアクセスする場合の対処法

この数日、ハードディスク(HDD)のアクセスランプが点灯したままになって、ガリガリいうアクセス音に悩まされる日々が続いていた。アクセス音がうるさくて、パソコンで音楽を聴くことすら出来ない状態になっていたのである。

パソコンの処理速度も当然物凄く遅くなる。

仕事が多忙なため、まとまった時間が取れないので、不愉快ながらそのまま放置していたのだが、いよいよ我慢できなくなって調べてみました。


リソースモニターを起動して調べると、「coreserviceshell.exe」というプログラムがやたらとHDDを酷使していることが判明。次いでタスクマネージャーで見ると、「coreserviceshell.exe」はウイルスバスターのプログラムであることが判る。インターネットで調べるとやはりウイルスバスター関係の不具合で、このプログラムの暴走(?)で同様の状況に遭遇している方が多数存在することが判明。

そういえば、トレンドマイクロから最新版(ウイルスバスタークラウド)に更新できますよ、というメールが来たのでとりあえず更新したのが、数日前。

原因がウイルスバスター最新版(ウイルスバスタークラウド)にあるだろうとは思ったものの、検索しても対処法に行き着けずに、数日の間、不愉快な思いで過した。

いよいよ最新版をアンインストールして、旧バージョンに戻そうかなと思いながら調べたら、ありました。対処法が(対処法はこちら)。


この方法で修正モジュールを適用したら、狂ったようにアクセスしていたHDDがあっさりと静かになりました。

トレンドマイクロさん。自分で探さなくても、自動的にアップデートできるようにしてくださいよ。ひどすぎるよこれは。これじゃあウイルスバスターじゃなくてウイルスだよ。

それに、こんなところに対処法をそっと載せておくだけではなくて、きちんと周知してもらわないと困ります。更新期限が近づいたときはしつこくポップアップで知らせてくるのに、こういう肝心の不具合に対しては、やけにあっさりした周知方法。この現象で困っているのは、私一人だけではないはずです。

ユーザーはこういう時こそ、ポップアップで知らせてもらいたいと思っていますぞ。


2012年9月17日月曜日

おすすめのiPhoneアプリ【Final Fantasy III】

 連休ということもあって、途中で投げ出してしまっていた「Final Fantasy III」を久し振りにプレイしてみた。日常生活の中ではまとまった時間が取れないので、最後までクリアできずにいつしか忘れていた、こういうアプリも、こんな時に遊んでみるのも良いものだ。

 昔このゲームで遊んだというわけではないので、特別な思い入れがあるわけではないのだが、大の大人がこんなことを出来るのも、連休ゆえのことだろう。

 久し振りとは言っても、二度目なのでゲームはスイスイ進めることが出来た。まだまだクリアは遠く、連休も今日で終りだが、さて、クリアすることが出来るだろうか。

2012年9月13日木曜日

iPhoneアプリWeathernewsが電池を消耗させる件(続き)

ウェザーニュースの設定を変えたら、今日は電池の消耗が通常通りに戻った。

1時間ほどの音楽を聴きながらの通勤である。そのうち、40分ほどは電車の中でインターネットを見たり、ゲームをしたりしていても会社についたときには電池残量はまだ83%であった。

問題ない状態である。日中も電池の消耗に目立った動きはなかった。

これで、原因がウェザーニュースのアプリにあったことがはっきりした。

早速、このアプリを削除しました。

2012年9月12日水曜日

iPhoneアプリWeathernewsが電池を消耗させる件

今日朝家を出るときに100%充電されていたiPhone 4 が昼ごろには電池残量が50%を切っていた。おかしいなと思いつつ、会社で充電して再び100%充電したので安心してポケットに入れていたら、自宅に帰るころには20%近くまで電池が消費されてしまっていた。

普段、通勤時間に結構使っても充電しなくても一日くらいなら電池が持つのに、これは何か特別な理由があるのではと思い、iPhoneを注意してみていたら、GPSを使うようなアプリを何も起動させていないにもかかわらず、GPSマークが時々使用中の表示(色が変る)となっていたことに気付いた。色々調べたら、バックグラウンドで動かしているわけでもないのに、ウェザーニュースのアプリがしきりにGPSにアクセスしていることを発見。

とりあえず、これが原因ではないかと思い、アクセスしないように設定しておいた。これで、電池の消耗が通常通りになればこのアプリが原因だと断定できる。

参考までに、GPSに頻繁にアクセスしないように設定する方法を記載しておこう。

◆常にONになっているGPS機能を停止する方法
マイページのソラミッション通知設定や、スマートアラーム設定をOFFにすると、GPS機能を停止することができます。その場合、エリア限定で配信される災害情報など、各種通知サービスがご利用頂けなくなりますので、ご注意ください。
 具体的にどう設定するかというと、

起動時の画面(六角形の写真がたくさん表示されている画面)で

右上の「卵マーク」→(マイページが表示されるので)右上の「歯車マーク」→下方向にスクロールしてお知らせ設定下の「ミッションON / ソラトモOFF(ここは状態によって表示が異なる)」→ソラミッションを「オフ」、ソラトモからのお知らせ「オフ」に設定する

これで、ウェザーニュースを起動していない状態ではGPSにアクセスしなくなったようだ。

そして、天気を見たいときは、普通に使うことが可能だ。

さて、明日一日、電池の消耗を気にしないで過すことが出来るだろうか。

2012年9月11日火曜日

おすすめのiPhoneアプリ【SonicMax Pro】がアップデートで使いやすくなった

 以前紹介したSonicMax Proがアップデートされて、大変使いやすくなったので再び紹介することにしよう。


 
音質的には、iPhone標準の「ミュージック」アプリに比べると、自在に低音を強調することができて、大変おすすめ。ただ、音楽を選ぶときの動作に癖があることところに難があったのだが、アップデートでこの問題がほぼ一掃されたのである。

普通に、

アーティスト→アーティスト名→アルバム→曲

の順に選択することもできるし、

アーティスト→アーティスト名→ALL

と選択するとiPhoneに同期してあるアーティストの曲をきちんとアルバムの曲順とおりに再生することもできる。

More→Genres→アルバム名

と選択することで、ジャンルからアルバムを選択することもできるし、

More→Genres→ALL

と選択すると特定のジャンルだけを続けて聞くことが可能である。

勿論、どの選択肢においてもシャッフル再生することも可能だ。

まあ、これらのことは、できて当り前のことなのだが、それがこれまでできなかったのである。出来なかったのであるが、音質の良さに惹かれてダマシダマシ使ってきたこのソフトが、普通に選曲できるようになったのは、大変喜ばしいことだ。

iPhoneのスリープ状態でSonicMax Proで音楽を再生しているときに、ホームボタンを押すと、ディスプレイにきちんとアルバムアートが表示されるようになったことも付け加えておこう。

これで、使い勝手はiPhone標準の「ミュージック」アプリと同等になったと言っても差し支えないだろう。そして、音質ははっきり言って別の次元にあるのだ。

私にとっては、特に外出先で音楽を聴くためには、なくてはならないアプリなのである。


おすすめです。

SonicMax Pro