2014年8月13日水曜日

光学ドライブの換装

 先日、dBpoweramp CD Ripper を利用してCDのリッピングを行っていたら、一昼夜かけてもリッピングが終了しない曲があった。そのCDは15曲目以降のリッピングに異常に時間がかかり、20曲目に到っては何度やり直してもきちんと読み込むことが出来なかったのである。

 20曲目は一昼夜パソコンを動かしたあとでリッピングを断念。試しにノートパソコン(ThinkPad Edge E420)でリッピングしてみたら驚くほど簡単にリッピングが完了した。こちらのパソコンには dBpoweramp CD Ripper は導入していないので iTunes でリッピングした結果である。


 居間のデスクトップパソコンの光学ドライブの不調を疑って、とりあえずドライブを換装した。

 今回使用したのは、「LITEON スーパーマルチドライブ iHAS324-17」 SATA接続の内蔵型DVDドライブである。安価なドライブだが、「SMART-X」という機能があって、「音楽CDなどのリッピング時に適切な読出し速度を自動的に設定して、読み出しエラーを最小限に抑え、高速なリッピングを可能にします。」ということなので、こちらのドライブを選んだ。




 送料込みで2160円。こちらに変えてから再度同じCDをリッピングすると、時間はかかったものの、それでも40分ほどで問題の曲を含むディスク全体に対して、きちんと「AccurateRip」が完了した。CDにもそれなりに問題があったらしい。

 これで問題が光学ドライブの不調にあったことが確認できた。光学ドライブはパソコンの主要パーツの中で唯一機械的な駆動部分を持つ部品だから消耗品だとは思っていたが、それにしてもまだ交換してから半年程度しか経っていないと思う。CDのリッピングは数え切れないほどしたから、寿命が来たと割り切ることにした。安価なものなので、保証書は捨ててしまったし、保証を受けるにしても大抵は送料を負担して部品を送らなければならないので、安物のCDドライブの場合は購入してしまったほうが簡単なのだ。

 CDのリッピングがうまく行かない場合は、光学ドライブの不調を疑っていみるとよいのではないだろうか。


0 件のコメント:

コメントを投稿